スマホに写真、溜まってきていませんか?お気に入りの写真を飾りたいけど、あまり部屋にモノを置きたくない。写真立てが増えすぎて困っている・・・。壁に飾りたいけど穴をあけたくない。
そんな写真で悩めるあなたに、手軽でおしゃれに写真を飾る方法をご紹介します!もちろん、壁に穴もあきませんよ。
フジフイルム Shacolla(シャコラ)
フジフイルムさんが発売しているShacolla(シャコラ)は、サイズも豊富で手軽に写真を飾ることができます。
ましかくサイズや一般的な写真サイズ、A4サイズ等豊富なラインナップで、飾りたい写真やレイアウトに合わせてご使用いただけます。
また、家の雰囲気に合わせて、BOXタイプのシャコラもありますよ。
シャコラの仕組み
パネルの両面に接着剤が付いており、壁側の接着面は貼って剥がせるようになっているので、気分で貼り替えたりできますし、賃貸でも安心です。
数㎜であれ厚みがあることで、少しだけ壁に影ができます。その立体感が「安っぽさ」を「おしゃれ」に変えてくれるんです!
我が家もこのシャコラで壁に写真を貼っています。娘も自分の写真(子どもって自分の写真見るの好きですよね・・・?)を何度も指さししながら見ています。
おしゃれな飾り方
でも。壁に貼って変になったらどうしよう?という方は、次にご紹介する貼り方を参考にしてください。
規則性をもたせる
写真の間隔を一定に保ち、同じサイズ(もしくは2~3種類程度)を使っていきます。センスに自信ないな・・・という方におすすめです。
基準を決める
縦でも横でも両方でも良いので、基準となる軸を決めます。その軸から葉(写真)が伸びていくようなイメージで配置していきます。このとき、写真と写真の間を均等にすると、よりまとまって見えますよ。
(我が家はこの貼り方です)
カタチをつくる
ハートでも、丸でも四角でも、何かカタチをイメージして貼っていきます。少々崩れたり隙間が空いてしまっても構いません。結構大胆に配置しても、味のある仕上がりになりますよ。
ウォールステッカーを使う
百均などでも簡単に手に入れることのできるウォールステッカーを使用して、おしゃれに飾りましょう。デザインも沢山あるので、自分好みの空間を演出できます。
どこで買えるの?
シャコラってどこに売ってるの?という方。ネット通販か実店舗で購入可能です。
ただ、私がお店に行ったときは商品の種類が少ないく、在庫もあまりなかったので結局通販で購入しました。
カメラのキタムラ
ケーズデンキ
ロフト
東急ハンズ
ビックカメラ 他
※必ず販売しているわけではありません。在庫状況等は各店舗にお問い合わせください。
取扱店舗一覧
まとめ
失敗してもはがして貼り直せるので、思いのまま楽しんでください!写真が増えてもペタペタ貼るだけなので、本当にお手軽ですよね!
サイズが豊富なので、写真だけでなくお気に入りのポストカードやイラストも飾れますよ!